コンサート
青梅市での 平日昼間のコンサート 「プチ・ボヌールコンサート」第2弾の「ソプラノとピアノによる紡ぐうた」が終了。演奏終えてのレポート
「小さな幸せ petit bonheur」が日常にプラスされ、笑顔の交流が広がることをコンセプト。平日午後シリーズ「プチ ボヌール」の第2弾です。滋賀県からソプラノ歌手の冨田美穂さんとピアノ藤波結花でお届けしたコンサート。
青梅市民合唱団 第55回定期演奏会 無事に開催終了
青梅市民合唱団 は青梅市の掌理団体として活動をしています。指揮及川慎。ピアノ藤波結花。2019年の第54回定期演奏会以後このたび3年ぶりの定期演奏会の開催。ゲスト ソプラノ 及川睦子を迎えてのサウンドオブミュージックなど。
平日昼間のコンサート シリーズ 「プチ・ボヌール 」第2弾予約開始!ソプラノとピアノによる紡ぐうた 秋の昼下がりに
青梅市にて平日昼間のコンサート第2弾 プチ・ボヌールコンサート第2弾は滋賀県在住のソプラノ歌手の冨田美穂さんとピアノ藤波結花で、日本の唱歌、日本歌曲の調べをお送りします。秋もすっかり深まりゆく10月の終わりに、しっとりと […]
平日昼間のコンサート 「プチ・ボヌールコンサート」第一弾が満員御礼にて終了。演奏終えて
「小さな幸せ petit bonheur」が日常にプラスされ、笑顔の交流が広がることをコンセプトに、月1回平日午後に焦点を当てたシリーズ「プチ ボヌール」の第一弾です。マジックとヴァイオリン、ピアノの異色の企画というだけではなく、ヴァイオリン忍者「幽兵」としても国内外で注目の山中裕平が登場ということで、期待に胸膨らませてお越しの方も多かったようです。
台風14号接近のため熊本公演の中止・延期が決定
熊本公演リサイタル中止のお知らせ 台風接近の為、9月20日に予定していた藤波結花ピアノリサイタル熊本公演を中止と決定いたしました。 延期開催は11月22日(火)で決定。プログラムなどはこちら 明日19日の羽田→熊本への […]
青梅市 にて平日昼間の コンサートシリーズ 「プチ・ボヌール 」開始!音楽と手品、忍者の異色のコラボレーション
9月より平日午後のコンサートシリーズ「プチ・ボヌール」を青梅市で開始!第一弾は、マジックとヴァイオリン、ピアノの異色のコラボレーション「音楽と手品の華麗なる調べ」。ヴァイオリン忍者「幽兵」としても国内外で注目の山中裕平が登場。どんな忍び込みをするのか乞うご期待!
[まちゼミ企画 10倍楽しめる クラシック音楽講座 ]を終えて
青梅市の「まちゼミ」にて「 10倍楽しめる クラシック音楽講座 」を開講。「普段何気なく聴いている音楽を違う角度から楽しむ」がコンセプト。クラシック音楽の歴史やその時代の代表的な曲を紹介しつつ、今回は「エリーゼのために」を紐解いていきました。その時代の社会情勢、曲のエピソード、想いなど、演奏をしながらレクチャーさせて頂きました
青梅市民合唱団 第55回定期演奏会が3年ぶりに開催 ピアノ伴奏で共演
青梅市民合唱団 は青梅市の掌理団体として活動をしています。指揮及川慎。ピアノ藤波結花。2019年の第54回定期演奏会以後このたび3年ぶりの定期演奏会の開催となります。ゲスト ソプラノ 及川睦子を迎えてのサウンドオブミュージックなど楽しいステージをぜひご覧ください。
熊本公演 11月22日 /藤波結花ピアノリサイタルのお知らせ
熊本県立芸術劇場 のホワイエにて、ピアノリサイタルを行うことになりました。熊本での演奏は初めてになりますので、そこでの音楽を通した出会いに今からワクワクしております。原則主催の方のご関係者様への非公開コンサートですが、特別に藤波結花知り合い枠としてのご入場がokに!ガラス越しに見える緑がとても美しい会場です。是非行ってみたいと思われた方ご連絡くださいませ。
日本歌曲振興波の会「午後の歌まつり」終了のご報告
すみだトリフォニーホールにて開催された日本歌曲振興波の会のコンサート「午後の歌まつり」はたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。 私、藤波結花が担当したのは13曲。それぞれの歌い手の魅力と曲の素晴らしさを引き出せるように努めました。いつもながら、ご一緒に曲を作り上げていく過程は掛け替えの…