
フルートとピアノのサマーコンサート 予約開始
2025年7月26日(土)のプチ・ボヌールの14弾は、フルートとピアノのサマーコンサートでお届けいたします。ご予約開始いたします。
現在、国立音楽大学にて准教授として勤務の高橋聖純さん(フルート)をお迎えして、日本の唱歌のアレンジや、本格的な近代作曲家まで、フルートの音楽の醍醐味がたっぷり詰まったプログラムです。
こんな音色まで出せるの?
といった、フルートのイメージが変わるかもしれない色彩豊かな曲ばかり。ピッコロを使用してのヴィヴァルディのピッコロ協奏曲まで楽しめちゃいます。
ぜひ、極上のサロン空間での演奏をフルートとピアノのアンサンブルをお聴きください。
国立音楽大学の同期として 再会 共演へ
実は国立音楽大学時代の同期なんです。私はピアノ専攻、高橋さんはフルート専攻で、違う学科なのでほぼ校内で会うということはなかったです。
しかし卒業後、あるご縁で青梅市でのコンサートで初めての共演をすることになりました。デュオリサイタルでしたが、お互い、その時に何を弾いたのか忘れてしまっているという・・・
かなりの月日が立っていることを実感しました。
高橋聖純さんは在学中から優秀で、びわ湖国際フルートコンクールでも第1位など話題の人でした。札幌交響楽団団員として東京を離れているということは耳にしてましたが、なかなか連絡をとれる機会がなかったです。
その後、母校で教鞭をふっているというのを知り、連絡をとることができました。です。その中継ぎをしてくださったのは、プチボヌールに以前出演くださった白井篤さんです。(N響第2ヴァイオリン次席奏者)
本当にありがとうございます!

国立音大での同期として年を経て
ここのところ母校の国立音大関係の先輩後輩、友人と再会すること多く、やはり同時代の知人の活躍は嬉しいし、刺激にもなるなあって感じています。
そんな中、同期での時を経ての再びの共演。
とってもワクワクしています。
高橋さんのフルートは本当に驚くような集中力ですし音楽に力があるというか魅力があります。
ぜひ、7月26日土曜日14時は東青梅のサウンドコレクション吉澤 さんへお越しくださいませ。
【料金】
一般3,000円 高校生以下2,000円
特別席4,000円 (1列目確約 収録動画の視聴URL 付き)
今回もご好評につき特別席をご用意いたしました。通常のお席に1000円プラスで並ばなくても済む、観やすいお席をご用意。
また、収録した4台のカメラ映像から編集したスペシャル動画を、プレゼントいたします。
【プログラム曲】
フォーレ:シシリエンヌ
成田為三: 浜辺の歌 編曲: 野田暉之
武満徹: 巡り ーイサム・ノグチの追憶にー
J.ムーケ: パンの笛
ヴィヴァルディ:ピッコロコンチェルト第二楽章
ドップラー: ハンガリー田園幻想曲
その他
出演者プロフィール

フルート 高橋聖純
(たかはしせいじゅん)
東京都出身。国立音楽大学器楽学科を首席で卒業後、ドイツシュトゥットガルト音楽大学への留学を経て2001年札幌交響楽団に入団。2012年~2020年までは同楽団首席フルート奏者として活躍する。ソリストとしてモーツァルトや尾高尚忠作曲の協奏曲、武満徹作曲『海へ2』などを札幌交響楽団、ウィーン室内管弦楽団等と共演。学生時代から日本木管コンクール、日本管打楽器コンクール等に入賞。2007年第12回びわ湖国際フルートコンクールにて第1位を受賞。
2020年4月からは母校の国立音楽大学の准教授に就任し後進の指導に当たっている。

ピアノ 藤波結花
(ふじなみゆか)
青梅市出身。国立音楽大学卒業、同大学大学院修士課程修了。ウィーンにて研鑽を積む。21世紀ピアノコンクール2位、大阪国際音楽コンクール入選。日経新聞社主催のR・ゴロホフ氏(チェロ)とのデュオ、シレジアフィルハーモニー管弦楽団(ポーランド)などと共演し高く評価される。2013年『国際芸術連盟音楽賞』を受賞。第2回日本歌曲コンクールin薬師寺にて優秀共演者賞受賞。ドイツやポーランドでの「日本祭」に出演。また、能楽や手品、忍者など他ジャンルとコラボレーションを展開。
昨年3月には気仙沼市にて「東日本大震災特別コンサート」開催。また、日本農業新聞社のコラムを題材に、俳優の永島敏行氏の朗読とピアノによるコンサートを開催し反響を呼んだ。音楽で心の波長を整えるメディカル・ミュージック®️を用いて個人セッションも行なう。
『 プチ・ボヌール会員 』募集!

「小さな幸せ Petit Bonheur」が日常にプラスされ笑顔の輪が広がることをコンセプトに「プチ・ボヌールコンサート」を2022年9月より継続しています。
会員になられた方には、動画のプレゼントや、コンサートに先駆けてのお楽しみ情報、その他のイベントのお知らせをいち早くお届けします。会員割引による優先予約、来店スタンプも実施中!
LINE会員お待ちしてますね!
❶LINE から
QRコードをスマホで読み取って公式LINE「プチ・ボヌール」の「お友達追加」ができます。
こちらからでも → https://lin.ee/SSM5nys
❷メール
info@yukafujinami.comまで
「プチ・ボヌール会員希望」
「お名前・連絡先お電話」
を書いて送信くださいませ